2019年10月1日から消費税が増税されました。
これにともなってキャッシュレス支払いをした方にポイント還元を実施したりする反動減対策が行われています。
当然ユーザー(客)の多くは還元があるものと無いものとでは、還元がある方を選びます。
また、日に日にキャッシュレス決済が浸透している状況なのでこれからどんどん普及していくことになると思われますので制度とキャッシュレス決済について紹介していきたいと思います。
「キャッシュレス・消費者還元事業」とは
2019年10月1日の消費税率引上げに伴い反動減対策や生産性向上を目的としたキャッシュレス対応によるポイント還元を支援する事業で、期間は約9カ月間行われる予定になっています。
そんなキャッシュレス決済ですが、キャッシュレス支払いをした方にポイント還元を実施するためには、キャッシュレス・消費者還元事業の加盟店として登録する必要があります。
登録されないといくらキャッシュレス決済の手段を導入しても消費者側に還元が行われませんので注意が必要です。
農林水産関連の事業でも使えるキャッシュレス決済
農林水産関連の中でも使えるシーンは比較的多くあります。
例えば
・農林水産物の直売所
・農林水産加工品の販売所
・農産物や水産物を利用した飲食店
・薪炭などの燃料販売所
など形式や形態の違いはあるかもしれませんが、比較的多く触れる機会のあるものばかりです。
特に観光農園などを経営している場合には、客単価のアップや外国人観光客対応には効果的なのではないでしょうか。
消費者還元事業の加盟店として登録する方法
事業者向けにキャッシュレス決済端末等を扱う事業者によって手続きがいくつかあります。
主なものとしては、
・決済事業者の案内のもと手続きを行う
・申請代行を利用する
・自分で行う
ザックリとこんな感じのイメージになります。
ほとんどの場合、初めてキャッシュレス決済を導入する場合には、決済事業者のアナウンスのもと書類の記入と郵送等を行うだけというパターンが多いです。
基本的には、決済事業者が案内をしてくれますので手続きはスムーズに出来るはずです。
キャッシュレス決済事業者とは
キャッシュレス決済事業者とは、主要クレジットカード決済、交通系電子マネーのほか「iD」「QUICPay」などを運営する事業者のことですが、多くの場合にはこれらを個別に利用できるようにする場合よりもまとめて利用できる決済サービスを展開する事業者があります。
これからはじめてキャッシュレス決済を導入するという場合には、様々なクレジットカードや電子マネーがまとめて使えるキャッシュレス決済手段を導入した方がよいでしょう。
「Airペイ」を例に挙げてみます。
このAirペイに申込むだけで、キャッシュレス・消費者還元事業の加盟店登録手続きができます。
Airペイの特徴
AirPAYの主な特徴をあげてみます
〇月額固定費が無料
AirPAYは月額固定費が0円で導入可能で、決済された代金の振込手数料は全ての銀行で0円です。
〇店舗の規模や業種は不問
飲食店、美容、物販、宿泊など多くの業界で導入されています。
〇端末1台で主要クレジットカード決済、交通系電子マネーのほか「iD」「QUICPay」など多くのの決済が可能
このAirペイに申込むだけで、キャッシュレス・消費者還元事業の加盟店登録手続きができますので、申し込むだけで月額固定費0円でキャッシュレス決済が導入できます。
あえていうならば、iPadまたはiPhoneを利用するので、持っていない場合にはその分は事業主の負担になるのでそこは注意しておきたいところです。
STORESターミナル
STORESターミナル(旧:Coiney) |公式サイトはこちら
STORESターミナルは、クレジットカード決済、電子マネー決済、QR決済など色々な決済方法をひとつにまとめて利用できるお店向けのキャッシュレスサービスです。
お客様が個別に〇〇ペイなど専用のマネーをもっていなくてもお手持ちの多様な決済方法に対応できますのでこれ1つで客単価の向上が期待できます。
〇決済手数料は、3.24%~
〇固定費は0円!
〇必要なのは、端末とスマホかiPadのみ
どちらも甲乙付け難い内容になっていますので、事業者それぞれの考えのもとで判断するのが良いと思います。
直観的に決めても問題はないです。
そのくらいどちらもしかりとしたサービスを備えています。
キャッシュレス決済の話まとめ
現金一筋で経営したきた方やユーザーとして現金しか持たないという方にとってはキャッシュレス決済というものは少しハードルが高く感じられると思います。
また今回、消費税率引上げに伴い反動減対策や生産性向上を目的としたキャッシュレス対応など国の政策的な流れに乗ている部分が非常に大きいですが、期間的な唐突さも感じられます。
しかしながら、政策的な流れに乗ることによってほぼコストを掛けずにキャッシュレス決済を導入するチャンスでもあります。
特に観光農園などを経営している場合には、客単価のアップや外国人観光客対応には効果的なので導入を検討してみるのもいいかもしれません。
ということで「農林水産関連事業でもすぐに使えるおすすめキャッシュレス決済について」の話でした。
最後までお読み頂きありがとうございます。
こちらの記事もおすすめです。